【低予算×実践型×マンツーマン】未経験の経理メンバーを3カ月で500万円以上を売り上げる新規事業担当者へ進化させた研修サービス
座学研修だけでは実務に落とし込めず、新規事業を具体的にどう推進すればよいか分からず結局新規事業が立ち上がらない。
新規事業に挑戦する積極性や創造性を持った人材が育たない組織風土になっており、解決の糸口が掴めないまま。
キャリアを創りたいメンバーから「チャレンジングな業務をしたい」という不満の声が出ており人材流出の可能性が出てきている。
新規事業担当者は高額給与かつ市場にも少ないので、採用予算が高額になり中々採用ができない。
机上の空論で終わらせない!プランが柔軟!そして安い!
新規事業開発プロジェクトを通じて膨大な実践的スキルを習得することで、明日からすぐ使える生きた経験を積むことができます。
← 左右にスクロールできます →
画一的なカリキュラムでは教えられない「挑戦する姿勢や創造性、市場感覚、事業推進スキル」もプロジェクトを通してコーチングするので、ビジネス戦闘力が高くなります。
貴社状況やメンバーのモチベーションに最適な形でプログラム期間や内容を考案するので、100%メンバーが育つプログラムを提供することができます。
ECやWEBマーケティングを熟知したメンバーが対応するので、巷にはあまりないノウハウや新規事業の立ち上げのイロハを習得できます。
従業員数: 約50名
既存事業の成長鈍化により新規事業開発が急務。しかし社内に事業開発経験者が不足していており、全く進まない状況が続いていた。
5ヶ月で企画からテストマーケティングまで完了。社内に新規事業開発ノウハウが蓄積されたことで、今まで動かなかった新規事業プロジェクトが社内で毎月最低1個が進むようになった。
・プラン:スタンダードプラン(5ヶ月間)
・プロダクト:IoTを活用した製造業向けサービス
・担当者:入社2年目の営業(役職無)
従業員数: 30名
デジタル変革に対応した新サービス創出が必要と感じている一方で予算はあまりかけれず、人もいない金もない状態で身動きがとれていなかった。
企画業務などが推進され毎月1個新規事業プロジェクトが動くようになり、クラウドファンディングでは「5,165,000円」を達成
・プラン:ベーシックプラン(3ヶ月間)
・プロダクト:2Cのアルバム事業
・担当者:入社1年目の新卒が2名
従業員数: 70名
社運をかけて起業家マインドを育てるプロジェクトを立ち上げたが、知見があるメンバーが不在で立ち消えかけていた。
材料選定から初期開発、プレマーケティング、クラファンの掲載まで伴走。目標より189%と大幅に超えて達成!
・プラン:スタンダードプラン(6ヶ月間)
・プロダクト:最もおしゃれなコーム(下記)
・担当者:入社5年目の営業(役職無)
実際の導入企業で開発された「日本一おしゃれなコーム」プロジェクトの成功事例
ZISSENでは、「売上を出す」ことをゴールに据えた育成プロセスを、伴走型で一歩ずつ進めていきます。
担当者の経験値や課題に応じて柔軟に設計され、以下の5ステップで構成されています。
担当者本人や経営陣との対話を通じて、社内の現状や過去の取り組み状況を丁寧にヒアリングします。その上で、「どのようなテーマで、どんな力を身につけるべきか」「何を成果と見なすか」といった観点から課題のすり合わせとテーマ設定を行い、研修の中で大切にすべき価値観や"ゴールテープ"を明確に描きます。
設定したゴールテープをもとに、期間設計・指標設計・期待成果の定量化を行います。並行して、担当者が現在抱えている課題や成長の方向性をすり合わせ、「どのようなスキルをどの程度まで獲得するのか」を明文化。ロードマップに落とし込みながら、現実的かつ野心的なゴールに向けて育成計画を立てます。
市場リサーチや顧客インタビューを実施しながら、具体的なサービスアイデアを立案・選定。その後、LP(ランディングページ)や簡易プロトタイプ、営業資料などをスピーディに作成し、仮説検証可能な最小単位のプロダクトを構築します。現場で使えるアウトプットを実際に作るところが、ZISSENの大きな特徴です。
構築したプロトタイプを元に、Webマーケティング施策(SNS広告・SEO・LP改善など)や企業アライアンスの提案活動を展開し、実際の見込み顧客との接点を創出します。ここでは「売れるかどうか」の検証だけでなく、見込み客の反応やニーズを通じて、プロダクトを磨き続ける実戦経験を積んでいきます。
取り組みの中で得られた成果(売上、商談数、インサイトなど)を多面的に振り返り、次のアクションや改善点を抽出。成功要因・失敗要因を言語化することで、再現性ある戦略立案とPDCAの習慣化を目指します。最終的には、担当者が支援なしでも自律的に新規事業を推進できる状態をゴールとします。
売上創出が最終ゴール
理論だけでなく実際の売上を目指します
完全伴走型サポート
一人ひとりに合わせた個別指導
自走化まで徹底支援
支援なしでも推進できる状態まで
企業規模や目標に合わせて最適なプランをお選びいただけます
小規模チーム向け
中規模企業向け
大企業向け
座学では得られない実践的なスキルと起業家マインドを、 実際のプロジェクトを通じて習得できます。
実践を通じて、本当に使える新規事業開発スキルを身につける